TS-E004
特製品 415系1500番台 4両セット
(常磐線・K544編成タイプ・晩年仕様)
(TOMIX製品のパーツ取付・グレードアップ品)
この特製品は、パーツの取付が苦手な方向けの製品で、付属品一式を取付、一部をグレードアップした製品です。
付属パーツをすべて取付けた状態ですので、このままお楽しみ頂けます。
![](ts-e004-1.jpg)
TOMIX製 415系1500番台 常磐線・床下グレーの製品をK544編成タイプに仕上げました。
全車、ボディマウントの伸縮式TNカプラー(SP)を取付済みです。
![](ts-e004-2.jpg)
上野方先頭車(1号車)の前面アップ。
K544の編成番号を再現、JRマークは後期車のガラス内側仕様。
アンテナも取付済み。
![](ts-e004-3.jpg)
クハ411-1634 (1号車) を側面から見た様子。
ボディマウントの伸縮式TNカプラー(SP)を取付、行先は「広野」を貼付け済み。
![](ts-e004-4.jpg)
モハ414-1534 (2号車) を側面から見た様子。
ボディマウントの伸縮式TNカプラー(SP)を取付、行先は「広野」を貼付け済み。
パンタグラフ周辺の碍子は、白色で塗装。
![](ts-e004-5.jpg)
モハ415-1534 (3号車) を側面から見た様子。
ボディマウントの伸縮式TNカプラー(SP)を取付、行先は「広野」を貼付け済み。
![](ts-e004-6.jpg)
クハ411-1534 (4号車) を側面から見た様子。
ボディマウントの伸縮式TNカプラー(SP)を取付、行先は「広野」を貼付け済み。
![](ts-e004-7.jpg)
原ノ町方先頭車(4号車)の前面アップ。
こちらもK544の編成番号を再現、JRマークは後期車のガラス内側仕様。
前面ホロも取付済み。
▽主な内容▽
列車無線アンテナの取付
車番の貼付
ホロの取付(原ノ町方先頭車)
前面編成番号(K544)を再現。
全車、伸縮式TNカプラー(SP)取付
パンタグラフ周辺の碍子を白色で塗装
△△△△△△
▼付属品▼
この製品に付属品はありません。
▲▲▲▲▲
この特製品は、パーツの取付が苦手な方向けの製品で、付属品一式を取付、一部をグレードアップした製品です。
付属パーツをすべて取付けた状態ですので、このままお楽しみ頂けます。
戻る